大学全入時代とコロナ

あと3ヶ月で、
大学入試共通テストの出願が始まる。
 
来年の入試志願者は、
初めて入学定員を下回ると予想されており、
本格的な大学全入時代に突入する。
 
確かにいつ収束するか予想が立たない状況から、
コロナによるダメージは否めないが、
しかしながら以前から少子高齢化は着実に進んでおり、
2045年には1億人台を大きく割り込み、
そのまま進めばやがて、
日本は人口減による国の消滅さえ
取りざたされているのだ。
 
 
 
ところで河合塾の推計によると
来年度の入学志願者は約61万3千人で
今年より約2万3千人の減少になるとしており、
毎年着実に減っている。
 
 
 
さらに悩ましいのが、
高校3年生に対するワクチンの接種。
 
今回ワクチンに対する
感染防止力効果については非常に期待が高く、
一刻も早くワクチンの接種率を高めることに
国中が躍起となっている。
 
 
 
通常医薬品の臨床実験期間は
5年から10年と言われているのを、
世界中が我先にと
接種率を高めることに血眼になっているが、
ところが若者たちといえば、
ワクチン接種に乗り気ではなく、
どちらかと言えばクールな反応を保っている。
 
 
 
国を挙げて接種に懸命なさなか、
 
 
 
やがて受験シーズンが本格化するにつれ、
深刻な議論の高まりが予想される。