2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

オンラインで就活が様変わり!

来春の就職採用活動の解禁が 6月1日に迫ってきた。 トヨタ自動車など多くの大手は インターネットを使ったオンライン面接だけで 内々定を出す方針を相次ぎ打ち出している。 就職と言えば面接が当たり前だった時代から、 感染リスクを回避するためとは言え、 …

経済危機がもたらす 共存共生の可能性

緊急事態宣言の解除を、 今か今かと、待ちわびたが、 いざ解除された現実の中で、 経済活動の疲弊が危機的事態に 陥っていることを思い知らされている! 特に今回深刻なのは地域の個人店や 弱者とみなされる老人や病歴の持ち主、 そして職やバイト先を解雇さ…

命の価値と経済の価値と

今、新コロナウィルスと、 国を挙げて戦い続けているうちに、 深刻な経済破綻が身近な商店や、 普段はあまり目立たない仕事で働く人にまで 及んでいる状況を実感するにつれ、 経済のダメージと真剣に向かい合う必要性を ひしひしと感じる‼️ 大学や経済研究の…

多様なオンライン授業と大学の関係

新コロナが及ぼした大きな衝撃の1つに 大学の授業のあり方が注目される! 双方向によるオンライン授業の場合、 数多くの会議システムの中から どれを使うかの選択がまず挙げられる。 各システムには異なる長所があり、 大学によっては複数のシステムと 契約…

歴史と革新 新しい社会インフラへの架け橋

かっての経済高度成長への変遷の中でも、 国鉄の再建や分割、民営化は 歴史に残るものでJR東日本の現在を築いた! 大改革を推進した三羽ガラスの松田氐が 19日に亡くなった。 自らをプランナーと称し、 新幹線の高速化など乗客の利便性を推進したり、 いまや…

生活者とともに新しい価値観を作る

産業社会の総本山経団連、会長の中西は 日本を代表する重厚長大型企業の日立製作所を率いる立場。 かつての産業界は、鉄は国家なりに象徴されるように、 国土を築くインフラ産業が主流で、高度成長を続けてきたが、 時代が大きく動き、いまや世界中の産業が …

キャビンアテンダント 憧れは、今や昔!!

各国の航空産業が、 新コロナの打撃を受け苦境に立たされている! 人の往来が完全に閉ざされた現在、 大空を羽ばたく飛行機への憧れが 消えてしまいそうな現場、、、 日本のJAL やANAの勇姿も 拡大路線で世界中に羽ばたいていたと言うのに 経営難に陥り、政…

近くの街角に 便利なテレワークスペースが誕生

働き方改革や新コロナの影響で、 テレワークで働く人たちが増大! 従来のライフスタイルとは異なる仕事のやり方として、 多様な利用の需要が見込まれる。 例えば、子育て中の働き盛りの女性が、 自宅近くのテレワークオフィスで効率よく仕事をこなしたり、 …

LINEがオンラインビジネスに参入計画‼️

80,000,000人とも言われるLINEの利用者を引っ提げて、 この夏にもオンライン事業に参入する計画を発表!! マスコミが騒ぎたてる度合いに比べ、 オンラインの普及率はまだまだ低い! 緊急事態宣言に耐え忍んだ結果だというのに、 まだ3割足らず! 50%の大台…

未来の学び方 オンラインスタイルの塾がもたらす利点

今最も期待される研究者として 各界から注目を集めている若きメディアアーティスト 落合陽一氏の著書からの引用、、、 オンライン塾のような 小さなコミュニティーで学ぶスタイルは、 日本だけではなく世界中に広がっており、 オンライン教育の強みはプロか…

健康経営を目指す中小企業の増加

従来の1資本経済の評価軸は、 売り上げ高や利益率が常識でしたが、 最近の大きな変化は、 中小企業にとっては従業員の健康づくりこそ 最大の経営資産だと言う価値観の浸透が挙げられる! 99.7%が中小企業のわが国にとって、 この価値観の転換は極めて重い価…

中小零細から始まった 大倒産時代の足音

リーマンショックが直撃した平成20年は 倒産件数が約15,000件と言われている。 今回のコロナショックによる倒産は それを大きく上回るのではないかと言う予測が 確実視されている。 一刻も早く給付金が必要にもかかわらず、 もたつく行政の対応に、勇断を下…

感染予防と経済復興の両立に向けて

世界の傑出した哲学者や歴史学者、 経済学者が声を上げ始めた。 新型コロナの打撃に、 医療や予防対策に追われ、 現状以外は考えられないほど厳しい状況が 世界中を覆っている。 少し先の見通しさへ思い付かない現場に対して、 膨大な歴史、現状、未来を分析…

産業構造に変革の兆し

ビール大手3社の3月期連結決算によると、 新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために 飲食店の営業が制限されたことが大きく影響し、 飲食店向けの業務用ビールの落ち込みが目立つ。 特に業務用に強いアサヒは事業益36%減、 家庭用に強いキリンは11%減少にと…

始まった 経済立て直しの出口戦略

全国39県が5月14日緊急宣言の解除になった。 東京、大阪など8都道府県は除外されたが このところ積極的に具体策を 独自の基準で実行している大阪府は、 16日午前0時に、 新型コロナウィルスの感染リスクが低い施設を対象に、 特別措置法に基づく休業要請等を…

緊急事態、39県解除 コロナ対策と経済対策の両立を目指して

4月7日の発令以来、宣言の対象地域を解除するのは、 ここにきて疲弊した経済を早急に立て直す必要に迫られてのこと! 首相は記者会見で、 感染拡大を予防しながら、社会経済活動を本格的に回復させる 新たな日常を作り上げる極めて困難なチャレンジに踏み出…

みんなが健全に暮らせるための経済政策は?

コロナ禍により21世紀の新型不況! 身近な生活周辺で店が倒産したり、 仕事を失ったりする人たちの増大が深刻で、 従来の産業や企業の救済から始まる政策では カバーしきれない深刻な事態、、、 景気後退はマイナス40%とも予測され、 消費回復は容易ではない…

9月入学に焦点を‼️

コロナウィルス戦争が長期化するに伴って 様々な課題や難問が噴出している! 中でもあらゆる人たちが関わり、 英知を戦かわせあう必要性が高いのが 学校入学の課題である。 未来は若い人たちが自由に才能を伸ばせ、 世界の情報を共有する事が大前提!! この…

経済の行方 生産性の向上しか決め手は無い‼️

先ごろ恒例の企業決算が次々と発表されている。 中でも注目を浴びたのがトヨタ自動車。 世界のトヨタが悲痛なうめき声をあげ、 豊田章男社長の報告発表は悲壮感が漂う! 過去の経済不況を乗り越えてきたトヨタ自動車にしても、 今回のコロナ戦争にはかっての…

コロナ戦争。揺れる世界。 経済と秩序

世の中理想ばかりではない‼️ 必ず対立する‼️ コロナ禍の最中、 信頼されるべき機関のWHOが トランプ大統領によって 米国からの支援金が打ち切られた! 理由は、あまりにも中国寄りの発言や 活動ぶりに、怒ってのこと! 世界を鈍する民主主義国家と 共産主義…

生命を守る産業が主役に‼️ ポストコロナに、ジャック、アタリ氏提唱。

いつの世紀も疫病が猛威を振るい、 世界史の転機になってきたと、 フランスの経済学者であり思想家でもある ジャック・アタリ氏は語りかける。 5月10日付産経新聞より 今回の新型コロナ危機による経済、 社会への影響は非常に深刻であり、 世界的な大不況に…

次に来る生活価値観は、節約モード!!

外出自粛を促す緊急事態宣言以来、 GWさえもかつてない光景をもたらし、 ただひたすらに身を潜めて耐え忍んでいる日常、、、 このところの感染者数の減少や 大阪府知事の具体的な出口対策政策が打ち出されるなど、 収束への期待が見えはじめたかに思える現状…

ウィルス大戦争 世界が、都市が大きく変わる‼️

感染拡大防止のために講じられた様々な対策は 着実に社会に変化をもたらしでいる。 マスク姿はすっかり定着しているし このGWには、駅や交差点そして高速道路に 人や車がほとんど消えてしまった光景に、 今回のウィルス禍が、 いかに凄まじいことなのかを改…

不安から抜け出そう!! 自分らしいライフスタイルを‼️

スーパーへの買い物等で道を歩いてみると、 ほとんどみんながみんながマスクをしている。 たまに素顔の人とすれ違うと人とすれ違うと、 感染の不安に襲われる。 店内のカートや品物には用心して触るなど いつの間にか新型コロナウィルスに対する 恐怖心や不…

新型生活様式 長期化に備え、政府が提示する生活指針

5月4日政府は 感染拡大の防止と社会経済活動を両立させるための 新しい生活様式の実践例を提示、 行動制限の緩和と引き換えに、 生活スタイルの変革を細かい動作にまで踏み込んでいる! 長期戦を見込んだ生活指針であり、 習慣化と忍耐を、私たち国民に迫っ…

生活インフラを支える! エッセンシャルワーカー‼️

緊急事態が5月31日までの 長期化が発表された6日の産経新聞に、 耳慣れない見出しが紙面を飾っていた! それが、エッセンシャルワーカーと称する 生活インフラを支える人たちへの総称! 郵便局員、清掃員、スーパーなどの従業員などなど、、、 今医療機関の…

ルールか技術か、愛か勇気か、 それとも?

世の中には粋な職業もあるものだ! HAYASAKA氏は作家であり、ジョーク収集家。 ニューヨークタイム誌に寄稿された、 コロナ禍に際してのジョークは秀逸すぎる! 今何が必要か 国際会議で話し合われた! アメリカ人が言った。勇気だ。 ドイツ人が言った。ルー…

社会が変われば、暮らし方も変わる!!

外出自粛の生活がさらに続く、、、 働き方はテレワークに、 学校が休校になった子供たちとの日常生活、 医療の崩壊が始まり、経済問題が取りざたされる昨今、 遂に身近な飲食店や居酒屋の倒産が深刻な事態になってきた! そこで沸き起こってきたのが、 困っ…

2020年に起こったライフスタイル革命の決定的要因

ウィルス禍がもたらしたもの、、、 それは国によって緊急事態宣言が発令された 約50日間の生活への制限が、 決定的なきっかけとなった!! 感染症拡大防止のため、 職場がテレワークを取り入れ、 すべての学校が休校になり、 そして日常生活から自由が消えた…

今年限りのゴールデンウィーク?

ひっそりとしているお馴染みの観光地や高速道路、、、 まるで魔法にかかったような気持ちになると同時に、 私たちすべての人がウィルス禍による外出自粛が、 こんなにまで完璧に行き渡ることに唖然とする! 既にライフラインのスーパーにも3日に1度しか行け…