2019-01-01から1年間の記事一覧

除夜の鐘の音が、遠くなり、、、そう?

昨今は赤ちゃんの泣き声や、 鐘の音が耳障りだと言う過敏な耳の持ち主が出現、、、 昔からどちらもごく自然な町中の風物詩をして、 人々に懐かしく穏やかなBGMとして親しまれてきました。 それがいつの間にか耳障りなうるさい音! とされ、論争の対象になる…

東京都の宣言〜 10年後、世界一の都市に‼️

27日東京都は、未来の東京戦略ビジョンを発表した! 10年後の2030年までに実現したい20の戦略ビジョンが策定されているが、 東京都民の1人である私としては中でも二つのビジョンが ぜひ現実になってほしいと思う! その第一位は、日本が今後確実に人口減少が…

観光立国へのプロモーション戦略

ANAホールディングスが オリンピック期間中の 訪日客に国内の周遊券を割引で提供!! これは航空会社としての販促レベルを超えて、 国家の観光立国への戦略に貢献する価値がある!! 目的は国内の各地を周遊し地方の魅力をアピールすることにある。 この企画…

デジタル通貨戦争と観光立国産業論

世界はいよいよデジタル通貨戦争に突入! 直接のきっかけは昨今のFacebookによる暗号資産リブラだが、 日本は警戒感はあるが、これといって実践に踏み出す勇気がないなかで、 規制の強化ばかりを、口をへの字にして強調する麻生大臣にはあっけにとられる! …

葛飾北斎はゴッホやマネの師匠⁉️

文化、 1804年から1818年、文政、 1818年から1830年、 260年続いた徳川幕府の爛熟期、ペリーが久里浜にやってくるまであと50年 現代でも世界が評価する浮世絵。 葛飾北斎、歌川広重、、伊藤若冲など皆この時代が輩出した浮世絵界のスーパースターたち! 中で…

安倍政策による観光立国強化の予算額は540億円

訪日外国人客 40,00万人達成に向けた魅力ある具体策は?、??? わが国の経済成長の主要な財源として、観光立国を掲げているが、 具体策としてはとても魅力があるとは言えない! いまや、ネットをフルに活用すれば 世界規模のネットワークかも低予算で十分…

本当にすごかった江戸EDO

世界一の人口 1000000都市 徳川家康が江戸に入城したのは1590年。 幕府を開いたのは1603年。 関東管領の重臣だった太田道灌が築城した城は すでに100年が経っており沼地が広がる関東平野の片田舎だった。 それが参勤交代を契機に、人口は増加の一途をたどり…

日本中がEDOテーマパーク‼️ EDO日光文化村

全国に点在する城は、日本が誇る独自の文化財である! 特に海外からの観光客にとっては スポットとして訪れやすい! しかしわが国にとってのEDOのレガシーはまだ数多くある その1つが日本橋を起点とする五街道の1つ、日光詣、 日光見ずして、結構と言うなか…

観光立国の決め手、、、文化施設活用

政府は2020年に全国25カ所程度の選定法案が!! 国は博物館や美術館を活用した観光施設振興に向けて、 各地域を包括支援する方策に本腰を入れ始めた! 2020年には年間40,000,000人、八兆円の消費額をもくろむ観光大国への道は、 各地の博物館や美術館にスポ…

オリンピック開催こそ、観光立国への好機‼️

日本は、他国にはない独自の歴史や文化を紡いできたが、 その集大成が江戸時代だ!! 西洋の国々は、大陸のつながりで多様ではあるが、 類似性もあり隣国と 180度異なる歴史文化ではない。 海に囲まれた日本は、唯一無二の歴史文化を有しており、 その頂点に…

観光立国日本🇯🇵

EDOテーマパークは 日本中の城が 主役 日本橋を起点にした北海道のうち、 東海道五十三次をモデルに進めてみよう! 徳川家康が各大名に参勤交代制度を定着させた背景には様々な理由があるが、 中でも各藩による独自の武力や伝統、伝承の拡大を抑えようとした…

オリンピック後の日本経済失速に、観光産業の確立に本腰を‼️

オリンピック開催後に確実視されている日本経済の失速に対して、 どう手を打つかが明確でないと、オリンピック後にスタートしたのでは、 明らかに手遅れ! たまたま日韓関係の悪化のあおりで 韓国からは 65.5%の減になったが、 これからは他国に向けたマーケ…

もはや世界第二位のGDPの面影は今何処!

世界6カ国で展開されているディズニーランドの入場料は 日本が最安値で、カルフォルニア州の約半値 いまやアジアへの進出が目覚ましいダイソーは、 バンコクでの店頭価格は約2倍、 200円ストア、、、 今世界の中で賃金の伸び悩みで貧乏になっている日本と国…

スマホ活用と超高齢化社会

スマホで決済ができるLINE Payは 個人や企業の銀行口座振り込みが簡易にできる新サービス。 利用者は、アプリ上に100,000円を上限にチャージすれば、 相手の口座番号がわからなくても、相手の名前、電話番号かメールアドレスの認証で 176円で振り込むことが…

健康寿命に、 AIや5Gは‼️

今年度の補正予算が一兆円近くが計上された。 政府は、国家100年の計と胸を張るが、 果たしてどのように生かされるのだろうか 100年に1度の大変革期にあって 国家、社会、産業、そして個人が どのくらい確固たる未来像を描いているのか、、、 国家だけが先走…

観光立国の確立に向けて

2020年のオリンピックを契機に観光立国として伸びていくには、今まで話題になった定番型の提案にとどまらず、江戸時代を切り口にして全国がテーマパークになる方法をリアルとバーチャルの併用で可能にすることが決め手だ!! 日本橋は、5街道の起点である。 …

ストックホルムでの吉野さんの行動は若々しい

天高く晴れ渡った休日の朝、ノーベル賞授賞式に出席するための吉野さんの行動が報じられている。 長い研究生活からの威厳や重苦しさはなく、 71歳 にして実に軽やか! 8日に行われる受賞記念講演も、 リチウムイオン電池が環境問題の解決に貢献することを強…

健康診断、受けるか?それとも受けないか?

今、 国は、 75歳以上の後期高齢者の窓口負担は1割から2割に引き上げる検討をしているが、前回も触れたように、患者の為を思うための検査の最新設備体制は医療費の増大につながってしまう! この際このことは医療薬品協会や、医療機関と密接な関係にある諸団…

危険な組み合わせ サプリメントをより安全に活用するには?

股関節骨折で入院中、病院からの投薬として 血液をサラサラにする目的の薬が朝と夕方2回していた。 退院後、週刊誌や健康促進の専門誌などが、 薬とサプリメントの組み合わせによっては副作用があり危険だとの警告が目についた。 特に生活習慣病の改善用とし…

ニューヨークの美学を抜き去った、 深川江戸資料館

敗戦から立ち上がった日本は、 ニューヨークに追いつけ追い越せと 懸命だった! 世界中の先端がニューヨークに流れ込んで、芸術文化やライフスタイルまでが、憧れの対象だった! さっそうと闊歩する女性たち、カフェ文化と談笑するムード、MOMA メトロポリタ…

人生100年時代。 50歳の後半からの暮らし方!!

ふと通りがかりに写し出された自分の姿を見て、愕然とした事はありませんか? 自分では、それなりに頑張ってハリのある暮らし方をしているつもりなのに、偶然に目に止まった自分の姿は、なんとはなしに老いがにじみ出ている、、、 そこで気も新たに背筋を伸…

美しく老いる 老人の美学、その2 

1970年代の経済力成長が目覚ましい時代、常に注目を浴びていたのはニューヨークのライフスタイルだった。 特にファッション雑誌はしなやかに自由を謳歌するモデルの写真に、日米の圧倒的な違いが見られた! それは、ポケットに手を入れた仕草や机に足を乗せ…

美しく老いることを求めて、、、

101歳、中曽根元首相が死去された。 まさに、人生100年時代!にふさわしく最後まで多くの人に慕われた。 新聞の報道は彼の多彩な活動ぶりを取り上げ、 時代の幕が閉じたと区切りを告げた。 101歳まで社会的に華やかに活動して幕を閉じた元首相とは違い 私た…

転倒という危険が日常生活には8割も潜んでいる!

高齢者の事故の8割は転倒‼️ 先ごろ東京消防庁が、後5年間の救急搬送車の事故の内容について発表された。 搬送された 360,000人のうち、なんと260,000人が転倒事故!! しかも住み慣れた自宅で起きているケースが6割以上! 加齢による衰えは、筋力を始め、 視…

味覚の秋!カラダが求めている栄養も一緒に考えましょう‼️

味甘や柿がたわわに実のり、安くて栄養が豊富な魚介類など、 健康で美味しく暮らしたいと願っている私たちには恵みの季節です!! ある日、生の良い呼び込みをしている八百屋さんで見つけたのが、この垢子大根! 最近は一人暮らしの人用に大きな大根を2分の1…

ドクターゴン、 宮古島の赤ひげ先生物語

タケシの家庭の医学、TV5 CH には、医療界には人間性がずば抜けた専門の人がいるもんだと、感じいった! ゴン先生は、もともとは都内の大病院で、救急専門医として、一身に努めていたが、そこには強い思いがあった! 救急の本名は生命を救うことが第一義だが…

暮らし方産業に期待が!!

世を挙げて100年に1度の大変革の最中、百貨店業界が窮地に陥っている。 既に赤字経営で地方店は、次々と閉店しており、つい最近では三越伊勢丹相模大野店が惜しまれて閉店した。人口の減少、購買意欲の低下など、抜本的な改革を行わない限り、衰退の道しか残…

知らなすぎ‼️自分のカラダなのに、、、

2ヶ月近い入院生活で知りえたことや学んだ事を忘れないうちに記録し、加齢などによる7,000,000人もの痛みを抱えている人たちにとって、予備知識として、お役に立てればとの親心!? 病院側の必要性から、身体の状況を正確に把握するために、頻度高く採血が行…

痛みに対する予防策〜

秒、分、時間、の存在認識 入院生活の単位は、1秒刻み 日常生活の単位は、分刻み 社会生活の単位は、時間刻み 入院生活で学べたことの1つに、骨折等の激しい痛みからの脱出には、生命回復を基軸にした、秒単位の集積による!事を強く自覚する‼️ 日常生活は分…

日本健康づくり推進協議会の活動の足取り

2019年に本格的な活動がスタートした裏付けとしては、2012年から地道に、運動習慣の促進や普及を図ってきた積み上げがある 市民と大学とのコラボでまちづくりを積極的に目指していた相模大野のユニコムプラザを活動拠点として開催してきた。 理由は相模大野…