コロナ対策。 最後の砦、飲み薬への期待。

新型コロナウィルス対策の
切り札として期待されているのが、
飲み薬の実用化。
 
岸田文雄首相も飲み薬の実用化を
感染対策の重要課題として位置づけ、
開発の先頭を走る米製薬大手の
緊急使用許可申請の動向に注力している。
 
 
 
実用化が許可されれば、
簡単に服用ができ、
医療現場の負担軽減にもつながり、
コロナ禍に対して、
最後の切り札として期待できる面が大きい。
 
 
 
専門家によれば、飲み薬が許可されれば
かかりつけ医でもすぐに対応ができ、
早期診断から、早期治療につなげることができる。
 
したがって自宅療養者への使用が
簡単な飲み薬への期待は大きいと、
強調している。
 
さらに、
飲み薬の効果が確認され実用化されれば、
新型コロナウィルスを、
季節性インフルエンザのように扱うための議論の
きっかけにもなるとしている。
 
 
 
年内の実用化を目指している政府及び塩野義製薬は、
そのために不可欠な治験作業を確実にするために
治験参加者の確保に、懸命な努力を続けている。
 
 
 
必要とされる薬を公平な判断で世に出していくためには、
欠かせないのが治験作業であり、
日本での年内の実用化の鍵は
ここにかかっているというのが現状!
 
 
 
新型コロナウィルスとの戦いに明け暮れた2年間。
 
3密の徹底に始まり、
人流の為にすべてのエンターテイメントが中止になり、
経済の息の根もほぼ止まってしまった。
 
 
 
これからは新型コロナウィルスとの戦いは
ウィズコロナの路線で、
一刻も早く経済復興に取り掛からなければならない!
 
 
 
そのためにもワクチン接種の先に、
飲み薬の速やかな普及策が、
最後の切り札として機能することが欠かせない。