子供の減少と、お一人様のソロライフの増大

いつの間にか社会構成が変化を見せ始めている。
 
それは女性が、
結婚することにあまり魅力を見出せず、
自分らしく暮らせるスタイルを取り始めて、
おひとり様ソロライフが目立ち始めたこと。
 
 
 
1人で生きる!が当たり前になる社会、
なる話題の本によると、
2040年には独身者が人口の5割になり、
既婚者の64歳までの3割になる。
が書き出し、、、
 
著者は独身研究家の荒川和久氏と、
注目の中野信子脳科学者の共著。
 
 
 
その意図するところは、
これからは一人一人が
新たなコミュニティーを構成していく必要があり、
それは今までのような
家族、地域、職場と言う結びつき方から、
所属するコミュニティーの中で
協力し合うだけではなく、
接続し合うことで、
結果としてコミュニティーの役割を果たす、
接続するコミュニティーを意識することと、
論理を展開している。
 
 
 
ソロ社会化する日本の未来をどう描くか⁉️
は未知数なだけに、注目せざるをえない。
 
ご関心のある方は、
この本を一読するのも良いかもしれない。
 
 
 
恋愛強者、弱者の生存戦略から、
自分と言う人間の多様性や、
孤独との向かい合い方
そしてウィズコロナ時代の生き方に至るまで
統計データを交えながら
縦横無尽に論を展開していく異色の組み合わせ。
 
 
 
その社会は決して
絶望の未来ではないとも指摘しており、
今後の日本への希望を見いだせる
可能性を秘めている。